園での様子
うきうき わくわく☆お楽しみ会
12月13日(金)に園のみんなでお楽しみ会をしました。
クリスマスツリーやキラキラモールが飾られた遊戯室に入ると子どもたちは目を輝かせ、その雰囲気に
心うきうき💖 この日を楽しみにしていた子も多く、これからどんな楽しいことが待っているのかと
わくわくが止まらない様子でした。さあ、いよいよお楽しみ会のはじまりはじまり☆
<はじめはクリスマスのお話とダンスから…>
<次はスペシャルゲスト マジック名人(地域の方)の登場>
<今度は、各クラスからの出し物 素敵なステージの披露です🎵>
<最後は、みんな大好き〇✕クイズ>
『楽しかったね!』『あのマジック、すごかったね…』と余韻を楽しみながら各部屋に戻ると…
誰かがこっそり部屋に入ったみたい…もしかして?
置かれていた手紙には、日頃の子どもたちの頑張りや良さを認めてくれる言葉と、
園長先生の所にプレゼントを届けた…ということが書かれたサンタさんからの手紙でした。
急いで職員室の園長先生の所へ向かった子どもたち。届いている大きな箱を受け取ると部屋に帰って
さっそく開けてみました✨中には、一つずつ包装されたプレゼントが全員分入っていました。
プレゼントを受け取ると、『これはきっと〇〇だよ!』と想像を膨らめながら、楽しみに家に持ち帰り
ました。中身は何だったのかな?
今年も、子どもたち一人一人が力を伸ばし力を発揮してひと回りもふた回りも成長しました。
家族と楽しい冬休みを過ごし、元気に新たな一年をスタートさせて再び幼稚園に通園してくる日が
楽しみです。
おじいちゃん、おばあちゃん、だいすき💛
11月22日(金)に祖父母参加会を行いました。たくさんのおじいちゃん・おばあちゃんが来園してくださり、子どもたちは朝からにこにこ♪ 大好きな祖父母を誘って一緒に遊んだり幼稚園の生活を教えてあげたりしていました。その後、子どもたちが普段から楽しんでいる遊びを一緒に行ったり、見てもらったりする時間を設けました。
<一緒に遊んだ遊び>
〇戸外遊び(ダンス・玉投げ・缶積み競走)
〇お店屋さんごっこ(立案・計画・品物製作・お店屋さん役…を年長児が主に進め、
年少・年中児も一緒になって活動しました。)
〇遊戯室での活動(パラバルーン、ダンス披露)
どの活動も子どもたちは嬉しそうに楽しそうに行っていました。一緒に過ごす祖父母の方も温かい目で見守ったり一緒に楽しんで下さり、とても温かい雰囲気に包まれた一日でした。
おじいちゃん、おばあちゃん、いつもありがとう。また遊びに来てね。
親子で元気いっぱい遊んだよ!
11月5日(火)に、親子でわくわく遊ぼう会(運動会)をしました。今年度は、親子で触れ合いながら体を動かして遊んでほしいという願いから、これまでとは内容を少し変えて、親子で一緒に楽しむ種目を増やして行いました。
☆子どもたち同士で頑張る種目はそれぞれが力いっぱい取り組む姿を保護者に見てもらうことができ、たくさんの拍手で褒めてもらいました。また年長児は、パラバルーンやリレー等で一人一人が力を出し合うだけでなく、みんなで気持ちや力を合わせることの大切さを学び、とても立派な姿を見せてくれました。
◎親子種目は、園の温かい雰囲気の中で親子仲良く趣味競走をしたり、綱引きや玉投げ合戦を一緒に楽しんだりしました。場の雰囲気や活動の楽しさを親子で共有でき、とても充実した時間になったのではないかと思います。後日、保護者からも楽しかったという声をいただき、幼稚園ならではの素敵な行事となりました。
親子遠足に出掛けました☆
10月の親子遠足で【目の霊山 医王山油山寺】に行きました。
油山寺は遠州三山の1つで袋井東幼稚園区内にあり、年長児が毎年お邪魔している
お寺です。今年度は、そんなふるさと袋井の良さや秋の自然を感じながら親子で
楽しい時間がもてるようにと親子遠足で伺うことを計画しました。
お寺では…
①御住職のお話を聴く
②座禅体験
③手作りの探検マップを使って境内を散策
④昼食
⑤みんなで記念撮影
の順に活動を楽しみました。
当日の朝は小雨が降っていましたが、境内散策の前には雨も上がり、
親子でのんびりと散策することができました。住んでいる地域にあっても
初めて来たという親子もいて、地域を知る良い機会にもなりました。
『放り出されるかと思った…』(起震車訓練)
10月の避難訓練は、起震車体験をしました。最初に、消防士さんから震災時の避難の仕方についてのお話を聴き、いよいよ起震車へ。初めて体験する子が多く、『怖くないかな?』『大丈夫かな?』と不安な表情で起震車を見つめながら説明を受けていました。2名ずつ順番に体験した後は、消防車を見せてもらったりみんなで記念写真を撮らせてもらったりしました。
訓練を終えた子どもたちからは、『放り出されるかと思った』『最初怖かった』という感想が聞かれた一方で、『楽しかった』『全然怖くなかった』と笑顔で話す子もいました。前の友達の体験する様子を見ていると不安も和らぎアトラクション気分になってしまう子もいたようですが、実際はもっと大きい揺れ、大きな音、家具の倒壊等、恐ろしい状況が予想されます。訓練を積み重ね、自分の身を守り安全に避難できる力を付けていってほしいと願っています。