劇遊び、楽しかったね!
3学期に入り、子どもたちが興味をもった絵本を題材に選んで劇遊びを始めました。はじめは、お話の世界に入り、いろいろな役になって遊ぶことを楽しんでいた子どもたちでしたが、徐々に大道具や小道具を必要とするようになり、友達とかいたりつくったりしながらイメージを膨らめ、さらに遊びが盛り上がっていきました。
年少【てぶくろ】
どの子も動物になりきって動いたり、元気いっぱい歌をうたったりしてとても素敵な劇になりました。動物同士の言葉のやりとりが可愛かったです。
年中【ブレーメンの音楽隊】
オペレッタの要素も取り入れながら、一人一人が主人公のように歌ったり踊ったりして表現しました。動きや台詞等、子どもたちのアイディアで劇がおもしろくなっていきました。
年長【11ぴきのねことぶた】
クラスみんなで相談したり助け合ったりしながら遊びを進め、一つの劇を大切に作り上げていきました。良さを認められるたびに自信をつけ、張り切って表現する姿が立派でした。
繰り返し遊びを楽しんだ後、保育参加会で保護者にも見ていただく機会を設けました。大好きな家族の前で少し照れくさそうに、そして嬉しそうに取り組む子どもたちの表情からは、自信と達成感がうかがえました。